†Deep Sanctuary VI MALICE MIZER 25th Anniversary Special@豊洲Pit<18.9.8>†
やってきました!MALICE MIZER!
存在を知ったのは高校生の時なので、十数年・・・。既にGacktがソロで活動していたので、リアルには体験していないけど(それ以前にTVで月下の夜想曲とかのPVが流れてたのは覚えてる)
それでもKAMIJOがサポートヴォーカルをするってことで参戦決定w
これを逃すと次もわからないしね。
ZIZとMoi dix Moisの部分は詳しくないので省略!!
とりあえず、それぞれにマリスを歌ってくれたので楽しめた!
Moi dix Moisは以前、Versaillesとの対バンイベントで見た以来。
ヴォーカルはJukaのが好みかな・・・。
二組が終わって、MALICE MIZERの出番。
MCはKoziを中心に回していく。活動当時もこんな感じだったのかな。
Kozi:こんばんわ。MALICE MIZERです。今夜はMALICE MIZER25周年ということで、Kamiが降臨しています。
Sakura:MALICE MIZER25周年おめでとう。
2年前のDSⅤのときに、Kamiと話したんですよ。
Manaちゃん、Kozi、Yu~Kiちゃんが楽しそうにしてて、Sakuraさん、どうしましょう?ってw
なので、わかったよ、Kami、身体貸すよって。
Kamiが言ったたんでしょ?次はライブで会いましょうって。
だから、俺の身体を貸すことにしたの。
それで、リハーサルの4日前だっけ?急に髪が伸びたんだよねw
今夜はMALICE MIZERのセッション、いや、MALICE MIZERのドラマーを務めさせていただきます。
Sakuraの当日の雰囲気
「ただいま…」
「おかえり…」
「またな…」#kami #sakura #sakurazawayasunori #malicemizer #deepsanctuary https://t.co/uTBGKvCJdr— Sakura 櫻澤泰徳 (@sakurazawa) 2018年9月10日
と、なんだかんだと話しながら記憶と空、ILLUMINATIと演奏。
ILLUMINATIの時はもう、メンバーがMerveillesツアーの動きそのもの!!
Mana様がボワズを咥えたり、間奏のところでクロスを模様したり!!
Kozi:ゲストヴォーカル、MALICE MIZER roadie’s Shujiくんです!
Shujiはどうやって、MALICE MIZERにたどり着いたわけ?
Shuji:僕、MALICE MIZERの初代ローディーで、群馬県の高崎からきたんですけど、当時MALICE MIZERは知らなくて・・・。で、ライブハウスの人に東京なら紹介するよって言われて・・・。入ったら、ヴォーカルとドラムの方が、高校の先輩のつながりがあって、そこからローディーを務めさせていただくことになりました。
Kozi:よく知らないのに東京きたねw
Yu-ki:Manaちゃん、Shujiのヴォーカルはどうだった?
(Yu-kiに耳打ち)
Yu-ki:歌い方がTETSUっぽくてすごいだってw
Kozi:確かに髪型とか格好とかも似せてきてるよねw
当時からシャレオツだったもんね。白いタンクトップにオーバーオールとか。
ローディーズのそれぞれの衣装はこんな感じ。
ローディーズ pic.twitter.com/e8w417p0ps
— Hitomi_Vo (@Hitomi_Vo) 2018年9月9日
Shuji:実はローディーの初日、表参道で雑誌のスナップとかも撮ってから行ってたんですよw
Kozi:そうなの!?
みんな、話が長いって思ってる?だって、話せって言われてるからな。上から!
Sakura:俺が言うもの変なんだけど、TETSUがILLUMINATIを歌ったらこんな感じなんだろうなーーって言うのが伝わったよw
いま、TETSUとバンドやってるしw
Shuji:ありがとうございます!
Kozi:Shujiありがとう!それでは、2人目のゲストヴォーカル・KAMIJO!!
KAMIJO:皆様をパリにお連れしましょう!APRES MIDI
APRES MIDIとは意外な選曲!!そこは予想できなかった!!
が、ある意味KAMIJOらしいw
衣装はカストラートの衣装で登場。
でも、そこは20周年のときのやつとか、もっと耽美なので(ry…
続いて
KAMIJO:ヴェル・エール・・・
イントロでガクも同じように言うけど、KAMIJO、ワンテンポ言うの早くなかった?w
そして演奏終了後にMCへ
KAMIJO:ボンジュール!
Kozi:ボンジュール!
Yu-ki:メルシーボクー
Kozi:メルシーボクー
Yu-ki:メルシーボクー
Kozi:ジュテーム
二人にいじられて困惑するKAMIJOwww
KAMIJO:改めましてw Je suis kamijo de Versailles
Kozi:Shujiにも聞いたけど、KAMIJOがMALICE MIZERの出会いってなんなの?
まさか、群馬の高崎から来たって言わないよねw
KAMIJO:僕は神奈川県、いや、パリという名の神奈・・・逆か!神奈川県という名のパリから。
Kozi:どこかで聞いたことがあるなw広島県おフランス市みたいな?w
KAMIJO:そんな感じですw
僕がローディーをやっていたのはmemoireDXが出たころですね。
もともとMALICE MIZERが好きでしたし、他にもローディーはキンゾーとLAREINEのMAYUがいたんですけど、MAYUとバンドがやりたくてローディーになりました。
それで僕、ローディーの初日に大失態をやらかしまして、ドラムセットを準備してたんですけど、Kamiさんがその日におろしたシンバルを落としちゃいまして・・・
Kozi:えー、知らないw
Sakura:その話知ってる!Kamiから聞いたよw
KAMIJO:ホントですか!!!???それ、詳しく教えてもらって良いですか!?
Sakura:結論から言うとね・・・
KAMIJO:あ、でも、心の準備が・・・
Sakura:結論から話すと、Kamiめっちゃ怒ってた!w
(ここから急に茨詭弁っぽくw)
Sakuraさん・・・俺のシンバル、ローディーのKAMIJOってやつに割られちゃってー・・・ってw
Kamiはやさしいから言わなかっただろうけど、めっちゃ怒ってたねw
俺はメンバーとかローディーたちにどういう風にしてたかは知らないから、俺にめっちゃペコペコしてたよw
KAMIJO:けっこうめちゃくちゃな人でしたねw
もう一人のローディーだったキンゾーにはコサックダンスしながらピザ食えって言ってたりしましたもんwww
そういえば、かつてマリスのローディーはMana様宅の近くに住まなければならないっていう決まりがあって・・・
KOZI:あったねーーwManaちゃんが口笛吹いたら、行かなきゃいけないみたいなw
KAMIJO:Mana様のご自宅に何度か行ったことがあるんですけど、ほんとにお城みたいで。
僕は徒歩5分のところに住んでたんですけど、それでも一番遠くって・・・
客席:えーーーーーー!!
KAMIJO:で、MAYUが徒歩3分、キンゾーともう一人、LAREINEのMACHIが徒歩30秒。
もう真裏に住んでいて、ほんとに馬小屋みたいでしたよね!!
Mana様、後ろを向いて笑いを堪えるwww
Kozi:あっ、ツボッたwww
KAMIJO、覗き込みにいき、なぜかガッツポーズwww
ウケを狙いにいったのかwwwww
KAMIJO:でも、僕らはほんとにMana様のご自宅がお城みたいに見えてました!
そんなこんなの絡みがあって
Kozi:KAMIJOでしたー!
KAMIJO:ありがとうございましたーーー
Kozi:3人目のゲストヴォーカルはhitomi!
hitomi:よろしくお願いします!
Kozi:ShujiにもKAMIJOにも聞いたけど、MALICE MIZERとの出会いを。
hitomi:言える範囲で大丈夫ですか?
Kozi:大丈夫w
hitomi:僕、高校を中退して東京に出てきたんですけど・・・
Kozi:俺も俺も!!そのときは何してたの?
hitomi:なにもしてなくてw
それで、街でオールしてたら打ち上げかなにかで飲んでたMALICE MIZERの皆さんに会って。
MALICE MIZERのこと好きですって言ったけど信じてもらえなくて・・・バロックとかseraphとかが好きですって言ったら、ようやく信じてもらえて。
で、「いま、なにやってるの?」って聞かれたので、何もやってないですって言ったら、「じゃあ、ローディーやれば」って言ってもらえて、やることになりました。
その時、私服がスーツしかなくて、スーツに赤いネクタイしてw
ローディー初日にその格好で行ったら、もっと動き易い格好でって言われたんですよね。それで古着屋で服をそろえたんです。そしたらシカゴっぽい(古着屋のシカゴかな?)言われて、そこからあだ名がシカゴにw
Kozi:あー、あったねシカゴ!
Mana様、再度、後ろを向いて笑いを堪えるwww
Kozi:あ、またツボッたwww
それじゃ、曲に行こうか
とMadorigalへ。
曲中はMana様が各楽器隊に薔薇を挿しに行ったり、映像で見たままを再現・・・
曲が終わり
Kozi:hitomiは相変わらずイケメンだよねw
Yu-kiちゃんがずっとhitomiが可愛いっていってるんだよねw
Yu-ki:hitomi可愛いよーw
hitomi:そういえば思い出したんですけど、俺、今は少し太ったんですけど、ローディーのときはもっと痩せてたんですね。
それで、Kamiさんに「お前をツアー中に太らせる卵。かけご飯が一番太るから」って言われて毎日食わされてましたねw
Kozi:Kamiが言いそうw
hitomi:それで毎日食べてたんですけど、ツアー終わってから最終的には痩せてましたけどねwww
Kozi:Sakuraさん、他にKamiのエピソードってある?
Sakura:俺にKamiの話をさせてたら、みんな泣くと思うよw
じゃあ、ひとつだけね・・・最初は自分の話になるけど、ウチはボンボンの末っ子で音楽を始めたのね。
で、25くらいの時に母親からあんたの将来を占ってもらったって言われたの。
勝手なことしやがって、感じだけど45くらいまでは音楽やってるって。
で昔、そのことをKamiに話したんだよね。45過ぎてもドラム叩いてるかなって。
そしたら、Kamiが自分も占い行ってきたって。sakuraさんのことも見てもらってきたって。
俺のために?って聞いたら、いや、自分も見てもらいたかったんでって。
まぁ、そうだよなって。で、俺は45過ぎてもドラム叩いてるって聞いたの。
そしたら、sakuraさんは45過ぎても、ドラム叩いてるって。
で、Kamiは?ドラム叩いてるって聞いたら、俺は音楽やってないって言われました。
南の島でサトウキビ作ってるって言われましたって・・・
Kozi:あーーー、その話聞いたことある。Kamiは将来、サトウキビ作るって言ってた!急に思い出した!
Yu-ki: なんか急に全てが繋がった!
Sakura:だから、Kamiはもうこっちの世界の人じゃなくなっちゃたけど、むこうでサトウキビ作ってるって思ってるんだ。
で、最初にも言ったけど、2年前にKamiと話をした時に、DSⅤでみんなが楽しそうにライブをやってるって言ってたから、わかった、身体貸すよって。
まぁ、こんな感じ!
Kozi:じゃあ、hitomi、次に行こうか。
hitomi:お前たちの声を聞かせてくれー!
と、N・p・s N・g・sへ。
全然関係ないけど、この曲って「ナプス・ナグス」って読むのねw
Die Game!も叫んで楽しかったw
メンバーが一度捌けてアンコールへ。
スクリーンが降りてきて、BGMに運命の出会い。
スクリーンには当時のスナップ写真が映し出される。
95年とか97年とかの日付が刻まれてるのに時代を感じるw
数枚、Gacktが写ってるのもあったね。
私服のセンスは当時から変わらないようなwww
映像が終わり、メンバーが再登場。
Kozi:みんなの歌声を聞かせてください・・・
とau revoirへ。
上部のスクリーンにはMerveillesツアーの映像が映し出される。
少し、会場の歌声が小さかったのは残念・・・
演奏が終わって、客席からは拍手が止まらず、再度、メンバーが登場。
Kozi:MALICE MIZER roadie’s
と、ヴォーカル3人を呼び込み、ma cherie~愛しい君へ~を演奏。
銀テも発射されてた(立ち見までは全然届かなくて、公演後探しにいったけど、落ちてなかった・・・(泣)
冒頭の「硬い靴のせいで~♪」のところで、KAMIJOが踵を上げて靴を触る感じがとてもキャッキャしてたw
演奏が終わると、Sakuraがドラムから立ち上がって、ドラムを指差し「Kami」へのコールを求める。
そして、MALICE MIZER roadie’sを含めて、手をつないで客席に一礼
最後はMALICE MIZERのメンバーだけで、一礼。
メンバーがはけてから、スクリーンが下りてきて、MALICE MIZERからのメッセージが流れて公演終了(ここはもう覚えてない・・・)
終演後、Kamiのドラムセットがライトアップされ、スクリーンにはMALICE MIZERのロゴ。
「ここから10分間、ステージの撮影が可能」とのアナウンスが流れる。
ともかく、参戦できてよかったという感想しかない・・・
先輩に恐縮しっぱなしのKAMIJOも見れて面白かったしwww
Sakuraのドラムもすごかった!さすが師匠!
もし叶うのなら、Sakuraと2代目Vo.と含めてのMALICE MIZERが見たいと思った。
少なくとも、30周年にまた、何かしらやってほしいな・・・。
†Deep Sanctuary VI MALICE MIZER 25th Anniversary Special@豊洲Pit<18.9.8>†
Moi dix Mois
ZIZ
Special Guest
Yu~ki
MALICE MIZER Special session
~Guest Vocal~
MALICE MIZER roadie’s
Shuji (cali≠gari / GOATBED)
KAMIJO (Versailles)
Hitomi (ウミユリ)
~Guest Drum~
kami’s master
Sakura(ZIGZO/gibkiy gibkiy gibkiy/Rayflower)
セットリスト
ZIZ、MoidixMoisの曲はMALICE MIZERカバーのみ
ZIZ
seraph
MoidixMois
真夜中に交わした約束
Gardenia
MALICE MIZER
SE.再会と血と薔薇
虚無の中での遊戯
Vo:Shuji
SE.de memoire
記憶と空
ILLUMINATI
Vo:KAMIJO
SE.APRES MIDI (hide version)
APRES MIDI~あるパリの午後で~
ヴェル・エール~空白の瞬間の中で~
Vo:hitomi
SE.前兆(Short ver)
Madorigal
N・p・s N・g・s
アンコール
SE.運命の出会い(Kami スナップ写真の映像)
au revoir
Vo:MALICE MIZER roadie’s
ma cherie~愛しい君へ~
SE.ma cherie~ 愛しい君 ~Instrumental ver
SE. 再会
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- ステージでライトアップされたKamiのドラムセット
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 会場に掲示された当時のポスター
- 関係者から送られたスタンドフラワー
- Dr.Kamiの親族から送られたスタンドフラワー
- 豊洲Pitの外観
- 物販スペースに張られた公演内容
- オフィシャルの事前告知
★記事がよかったら、上記のアイコンから共有してもらえると嬉しいです!★
↓↓次回の公演もチェック!!↓↓
KAMIJO // その他の最新記事
- 10月08日・・・ †KAMIJO JAPAN TOUR 19 “PERSONA GRATA”FINAL@マイナビBLITZ赤坂<19.10.6>†
- 07月29日・・・ †KAMIJO JAPAN TOUR 19 “PERSONA GRATA”@マイナビBLITZ赤坂<19.7.26>†
- 03月28日・・・ 【ライブレポ】†KAMIJO Dream Live “Symphony of The Vampire” KAMIJO with Orchestra @EX THEATER ROPPONGI<19.3.27>†
- 03月05日・・・ †【ライブレポ】KAMIJO Sang Project Act VI Live Tour 2019 “Symphony of The Vampire”(FC限定) @柏パルーザ<19.3.2>†
- 01月28日・・・ 【イベントレポ】†KAMIJO Blu-ray&DVD「Sang Live at Zepp DiverCity Tokyo」インストアイベント@新宿 タワーレコード<19.1.27>†
Be the first to comment on "【イベントレポ】†KAMIJO Blu-ray&DVD「Sang Live at Zepp DiverCity Tokyo」インストアイベント@新宿 タワーレコード<19.1.27>†"