KAMIJOのSang Project ActV「The Sangs -2018-」に参戦。
仕事を定時ダッシュで抜け出して、開演5分前に到着というギリギリ具合w
マイナビBRITZって聴きなれないよねw
ここで参戦したのっていつ以来だっけ?バルーハーツとか?
今回は2部構成。
Sang Live at Zepp DiverCity Tokyo の円盤の発売の記念もあって、1部は7月に行われたSang Tour Fainal のダイジェスト版なので、詳細は割愛。
気になる方はその時のレポを参照してねw
†【ライブレポ】KAMIJO Live Tour 2018 -Sang-@Zepp DiverCity Tokyo<18.7.15>†
http://a30901078.wp.xdomain.jp/kamijo-live-tour-2018-sang-final/
KAMIJO 公式:Blu-ray & DVDSang Live at Zepp DiverCity Tokyo
トピックスとしては
開演前の影アナがナポレオン(CV:杉田智和)でコール&レスポンスの練習。
返事は「ウイ(oui)」との指定がかかる。
ナポレオン:まずはフランス語で国王万歳・Vive le Roi
客席:Vive le Roi!
ナポレオン:今度はチャラいぞ!Yeah!!
客席:Yeah!!
ナポレオン:最後はフランス語で国王の意味となる・・・KAMIJO!!
客席:KAMIJO!!
いつからKAMIJOの意味はそんなのになったんでしたっけ???
SangⅡの演奏の最後、Mekuのギターソロとなる前にトラブル発生?
スタッフに向かって、ギターを投げるポーズ・・・
弦が切れてしまったとの情報も。
ダイジェスト版といいながらも、1時間ほどライブを行い第1部終了。
会場が明点すると15分の休憩を挟み、第2部スタート。
KAMIJOを含む通常メンバーはTOKYO BASTILLEツアーのときの少しラフな衣装。
当日、ゲストとなったメンバーはSangツアーの軍服衣装。
SEでEmblemが流れ、KAMIJO、YUKI、MASAHI、そしてゲストのDAISHIが登場。
KAMIJO:この季節にぴったりな曲を・・・
とRomantic Seasonへ。
おーーーー!と思っていたら、イントロのギターソロでDAISHIが盛大に間違えてたw
うん、慣れない曲は難しいよね←←何様?
演奏後に
KAMIJO:本日、一人目のゲスト。ギター・DAISHIくんです!DAISHIくん、久しぶり!
DAISHI:お久しぶりです!
KAMIJO:現在は、天照で和太鼓と一緒に演奏したり大活躍中です。
DAISHIくんは僕のデビューシングルのギターを弾いてもらって、ソロになってから力を貸してもらってます。
ちなみにベースはMASASHIでした。ソロになってからもみんなが力を貸してくれます。
ありがとうございます。
その後はAudrey、The Umbrella of Glassに続き、演奏が終わると
DAISHI、MASASHIが時雨、Mekuと入れ替わりmademoiselleへ。
演奏が終わると
KAMIJO:本日の2人目のゲスト。時雨くんです。時雨くん、久しぶり!
時雨:お久しぶりです!
KAMIJO:相変わらず、顔がスイーツだねw
時雨:甘いですか?w
KAMIJO:時雨くんには今年3月からのSangツアーを一緒に回ったけど、その時の思い出ってなにかあるかな?
時雨:そうですね。7月15日のファイナルの時、合い間にみんなが楽屋に戻ったときがあったんですけど、すごくみんな良いライブができた顔してて、良いメンバーで回れたなって思いますね。
KAMIJO:そのBlu-ray & DVDが発売になってます!ってこういう振り?w
時雨:違いますw
時雨くん、そんなテクニックはあったっけ?www
KAMIJO:そういえば、よだれかけ・・・この衣装についているひらひら(ジャボのことね)
いつからか「よだけかけ」と呼ばれるようになったんだけど、このよだれかけね、ツアー中によくいなくなるんですよw
なので、みんな違うメンバーのものをつけたりといろいろしてましたw
そういえば「よだれかけ」って呼び始めたのはDAISHI君でしたねwww
KAMIJO:次の曲は久しぶりにやる曲です。
Versaillesの曲なんだけどみんな覚えてるかな?
きっと身体が覚えているはずだから!
アルバム・JUBILEEからRosen Schwert!!
うん、ライブで聴いたのはとっても久しぶりな気がする!
演奏後に
KAMIJO:そういえば、Versaillesの最後のライブからもう一年経っちゃったねYUKIくん!
YUKI:(゚Д゚≡゚Д゚)?
KAMIJO:YUKIくん?
YUKI:(゚Д゚≡゚Д゚)??
KAMIJO:YUKIくんマイクにはスイッチがあるみたいだよw
YUKI:うわぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーやーーーだーーぁぁぁーーーー
wwwwwwwwwどこのおばちゃん?wwwwwwwww
KAMIJO:The Umbrella of Glassとかも久しぶりに演奏したねwいつぶりだっけ?
YUKI:渋谷公会堂のとき以来ですよ、あれ、あの時・・・
KAMIJO:あ・・・・wwwwwww
KAMIJO、いきなり笑い出すwwww
KAMIJO:あの時も前半後半が分かれててねw
僕が一旦、ステージから捌けた時にスタッフの人がマイクのスイッチを切っちゃたんだよねw
で、ステージに戻って歌おうとしたら、音が出なくてw
なんか、つながっちゃったねwwwわざと?w
YUKI:違いますw
スタッフの人も気付いたみたいで、KAMIJOさんの後ろでスイッチ入れて、トントンって叩いたりして、合図を送ってたんですよw
KAMIJO:僕も気付いてたんだけど、途中から歌うのもなんか違うと思って、ずっと客席に向かって立ってたのw
YUKI:KAMIJOさんが歌わないから戻るに戻れなくて、ずっとKAMIJOさんの後ろでしゃがんでたんですよねwwwww
もうそれを後ろから見てたから、みんなで面白くってプルプルしちゃってwwwww
KAMIJO:当時、スタッフの人にもお客さんに見られるからってスーツを着てもらってたんだけど、そのときステージに出てきた人がなぜかでっかい蝶ネクタイをしててwwwww
この人は見せちゃいけないって思ったんだろねwwwww
なにそれめっちゃ面白いじゃんwwwwwなぜ、その現場にいなかったのかwwww
KAMIJO:それでは次の曲に参りましょう!
10年前に遡ります・・・Prince・・・
Princeの演奏も久しぶり?
演奏が終わると、時雨くんがステージから退場し、MASASHI、Anziがステージへ
KAMIJO:次はまた時を現代に戻しまして・・・TOKYO BASTILLE!
演奏後、と薄命のイントロが流れ
KAMIJO:3人目のゲスト紹介しましょう!LAREINEからギター・MAYU!
とそのまま薄命~散りゆく百合を見つめながら~へ
MAYUって長髪、女形ってイメージがあったけど、この日はショートでKAMIJO軍服で登場。
一瞬、あれ、Mekuが衣装変えて出てきた?って思ったw
KAMIJO:MAYUはね・・・一番僕と付き合いの長いパートナーでLAREINEのメインコンポーザーです。
LAREINEはリリーという女性をメインにストーリーを作っています。
リリーという亡くなってから実態のない女性が追い続けています。
僕らは音楽という実態のないものを作り続けていますが、LAREINEの楽曲はメロディをどれくらい切なくできるかということを追求してきました。
僕はMAYUの作る旋律にたくさん影響を受けてきました。
だから、今の僕がいるのはMAYUのおかげです・・・。
次の曲はMAYUの作った一番切ない旋律のフレーズがあります。
アルバム・フィエルテの海と共に消ゆから砂の城で眠る恋人・・・
おっと、意外な選曲。
90年代の曲が流れると振りが変わるのは年のせ(ry・・・
演奏後に
KAMIJO:ゲスト、ギター・MAYUでした!
入れ替わりで
KAMIJO:最後のゲストに登場してもらいましょう。
次のゲストはこの方です!
MACHIだったらいいな~~~。あれ、でもYUKIはまだドラムでスタンバイしてる・・・
HIZAKIかな~~~。う~~~~~ん????
と、あれこれと予想はしているなかゲスト登場・・・・
・・・・あれ、EMIRU?
なんか、違う・・・・
!!!!!!??????
ゲスト:どうもーーーーーー、ゴールデン・ボンバー 歌広場淳でーーーす!!
まさかのゲスト・ウパーーーーーwwwww
しかも、この格好wwwww
マイナビBLITZ赤坂にて行われたKAMIJO様のライブ KAMIJO Sang Project Act V
「The Sangs -2018-」にシークレットでゲスト出演させて頂きました!以前LAREINEさんっぽい格好をしてテレビに出演していたのをKAMIJO様が見てくださっていたようで…久々にこの衣装を着ました???♂?本当に幸せな時間でした???? pic.twitter.com/Mh3x1hP45t— 歌広場 淳 (@junjunmjgirly) 2018年12月20日
そこから冬東京へ。
Cメロくらいになると、振り付けが壊れはじめるwww
サビのところで、歌広場が一瞬、「女々しくて」の振りを入れると
KAMIJO:違う曲じゃんw
からKAMIJOも女々しくての振りをし始めるwwww
おい、こらwwww
曲が終わると
KAMIJO:本日、4人目のゲスト・ゴールデン・ボンバー 歌広場淳くんです!
歌広場:改めまして、ゴールデン・ボンバー 歌広場淳です!
KAMIJOさん、まじめにやりましょうって言ったじゃないですか!
wwwww
歌広場:以前、この衣装でテレビ朝日の番組に出させていただいたんですけど、それを覚えていてくださいまして・・・。
もう僕、KAMIJO様が大好きで、以前、フリーペーパーで対談させていただきまして・・・
対談のフリーペーパーはこちら
「Gab.」vol.73|2015年2月1日発行
歌広場:その時もKAMIJO様ってお呼びしていたら、そのKAMIJO様って止めてくれる?って言われたんですけど、はい、KAMIJO様みたいなw
それくらい大好きでしたし、Versaillesもずっと聴いていました。
今日、こうして出させていただいて、本当に嬉しいです。
あの、僕にできることがあったらなんでも言ってくださいね!
本当になんでもしますから!
KAMIJO:あのキリショーの格好はGACKTさんなの?僕なの?
歌広場:大変心苦しいですが、GACKTさんです!
KAMIJO:でも、髪型はぼくっぽくなかった?
歌広場:いえ、GACKTさんです
当時、どっちなんだと疑問に思ったけど、やっぱりガクなのねwww
KAMIJO:あのね、僕、夢があってね!
歌広場:あ、僕、楽器が駄目ですよ。楽器は弾けないので。
さっきの冬東京もMASASHIさんが最後のジャーーーンの一音のためにスタンバッっていただいて・・・歌広場くん、俺が支えるからって。もうかっこいい!
MASASHI、下手のステージ袖でサムアップw
KAMIJO:今度、3月にKAMIJOドリームライブって言うオーケストラと共演するライブがあるんだけど・・・
僕、ライブで馬に乗ることが夢なんだよね!
うーーーーん、東京ドームでガクがやってたみたいな感じ・・・????
歌広場:あ~~~~
KAMIJO:それは・・・無理かな~~~
歌広場:いやー、それは無理ですね・・・もうちょっと叶えられそうなのがくるかと思ったんですけど・
KAMIJO:ゴールデンボンバー的にはなにか告知することはあるの?
歌広場:ここにいる人は絶対見れないんですが、いまテレビ朝日の番組に出てます!
KAMIJO:ここ、TBSだよ・・・
歌広場:あ!えっと、年末のアメトークの運動神経悪い芸人に出演します!
KAMIJO:芸人だったの?w
歌広場:芸人じゃないです!!
あと、ミュージックステーションのスペシャルにも出ます!
・・・あっ、これもテレ朝ですね・・・TBSに出れるように頑張ります!!
KAMIJO:それでは次の曲の紹介をお願いします。
歌広場:それでは僕の人生を狂わせたこの曲を・・・「薔薇は美しく散る」
演奏中、なにやら不穏な動き・・・
KAMIJOがなぜか、馬の被り物を手にしている・・・????
と、歌広場が唐突に衣装を脱ぎ始めたら!!!!!
歌広場、衣装が白タイツになると、ステージで四つん這いに。
KAMIJO、歌広場に馬の被り物を装着すると、背中に馬乗りwwwwwwww
なんか、ノリノリで歌広場のケツを叩いてるしwwwww
ステージであんなに笑顔のKAMIJOは見たことないぞwwwwwww
KAMIJO、夢が叶ってよかったね←←wwwww
演奏が終わると、ステージからメンバーがはける・・・
ウパは律儀にも自分で衣装を回収・・・お疲れ様でしたwww
アンコールで再度登場するとは
KAMIJO:アンコールありがとうございます。
年内のこういった形式のライブは今日で最後です。
Sangプロジェクトも今回でActⅤ。来年3月、オーケストラとの共演をするActⅦでSangはこういった形式のライブは一旦終了です。
僕のことだから、物語は続いていくのですがマンネリしてしまうのでね。
それでは次の曲ですが、僕、いつもかわいい曲をアルバムに入れたくなっちゃんうんだけど。
HeartのときはDeath Paradeを。そしてSangではこの曲・・・Mystery
そこからMoulin’Rougeと続く。
最後は
KAMIJO:終わりの時間だ・・・
とRoyal Bloodへ。
アウトロではゲストも再度、ステージに登場。
KAMIJO:僕はみんなの歌声が大好きです
と客席にマイクを向けて、歌を煽る。
ウパがMAYUとステージで絡んでて、とても楽しそうw
Royal Bloodも久々にライブで聴けてよかった!
演奏後、Theme of SangのSEが流れて、みんなで合唱して終わり。
KAMIJOが一言あった気がしたけどわすれたw
MAYUが出演するから関係者にRAIZO(ex.Scarlet Valse)いるのかなーなんて思っていたらツイッターに投稿がw
昨日はマイナビBLITZ赤坂にてKAMIJOさんのライブを観てきました。
エンターテイメントなライブ形式、新鮮で勉強になりました。
会場では色々な方々と会えて良かったです。
薔薇咲く所に雷蔵あり??
MAYUさんと写真も撮りました。
大好きなLAREINEの曲を聴けて感動でした??
百合も薔薇も美しく散る… pic.twitter.com/PBH8mjx1t9— Raizo?????? (@RaizoBlueRose) 2018年12月21日
とりあえず、年内のライブは暴燃會を残すのみ。
オープニングアクトにScarlet Valseも出るし、楽しみだなー。
来年はLAREINEの結成から25年、ロマンス革命から20年・・・
マリスも25周年であったことだし、少し期待していいだろうか・・・。
†KAMIJO Sang Project ActV「The Sangs -2018-」@マイナビBLITZ赤坂<18.12.20>†
セットリスト
第1部
Throne (SE)
Dead Set World
Theme of Sang
Nosferatu
Emigre
Bloodcast- Interlude
Vampire Rock Star
BASTILLE
Sonata
Bloodcast -Interlude
闇夜のライオン
Delta -Interlude
Castrato
Ambition – Interlude
Sang Ⅰ
Sang II
Dead Set World
Vive le Roi
Louis 艶血のラヴィアンローズ
Sang 君に贈る名前
mademoiselle (Instrumental)
第2部
Emblem
Romantic Season
Audrey
The Umbrella of Glass
mademoiselle
Rosen Schwert
PRINCE
TOKYO BASTILLE
薄命~散りゆく百合を見つめながら~
砂の城で眠る恋人
Emblem
冬東京
薔薇は美しく散る
Mystery
Moulin Rouge
Royal Blood
Throne (SE)
Theme of Sang(SE)
★記事がよかったら、上記のアイコンから共有してもらえると嬉しいです!★
↓↓次回の公演もチェック!!↓↓
KAMIJOの最新記事
- 10月08日・・・ †KAMIJO JAPAN TOUR 19 “PERSONA GRATA”FINAL@マイナビBLITZ赤坂<19.10.6>†
- 07月29日・・・ †KAMIJO JAPAN TOUR 19 “PERSONA GRATA”@マイナビBLITZ赤坂<19.7.26>†
- 03月28日・・・ 【ライブレポ】†KAMIJO Dream Live “Symphony of The Vampire” KAMIJO with Orchestra @EX THEATER ROPPONGI<19.3.27>†
- 03月05日・・・ †【ライブレポ】KAMIJO Sang Project Act VI Live Tour 2019 “Symphony of The Vampire”(FC限定) @柏パルーザ<19.3.2>†
- 01月28日・・・ 【イベントレポ】†KAMIJO Blu-ray&DVD「Sang Live at Zepp DiverCity Tokyo」インストアイベント@新宿 タワーレコード<19.1.27>†
Be the first to comment on "【イベントレポ】†KAMIJO Blu-ray&DVD「Sang Live at Zepp DiverCity Tokyo」インストアイベント@新宿 タワーレコード<19.1.27>†"